|     
                
              2010年1月10日  恒例〜2009年の当店売れ筋 <BEST10> !! 
                         そして、無断リンク&投稿 <BEST10> !!  
               
                <1>     <2>   <3>    <4> 
                <5>    <6>    <7>   <8>  
                  <9>   <10> 
              ※内容に関しましては、CDジャケットをクリックして下さい! 
              というわけで、皆さん、あけまして、おめでとうございます!(って遅いか...) 
まずは09年の当店売れ筋ベスト10、上の通りとなるわけですが、当店のお客さま層を反映しまして圧倒的に女性歌手が多いわけですね、今年も。円熟の熟女からイイ感じに実った30〜40代、20代の未だ初々しい若手から過去の人まで、いろいろですねえ。そんな中で、男性歌手として、故人ながら昨年に引き続き<2>ルーネス・マトゥーブの健闘が目立つわけです。加えて <8> ダーオ・バンドーンも注目に値する健闘ぶり、おかげさまで予想外の売り切れに再入荷を重ねさせていただきました。いい加減ワケわかんないタイものばっかり入荷させるのはやめにしなさい!という前向きなご意見をいただいたり、今後タイもの以外は当分買いませんのでよろしく!などという脅迫をいただいたりもして、何というか、賛否両論ありましたが、ま、ぼちぼち今年もタイ関係のCD入荷努力はするつもりですので、よろしくどうぞ。 
それにしても <7>ヴェヴェ、08年作ながら最初の入荷の際はアッと言う間の品切れ、2度目の入荷の際もウッという間の品切れ、で3度目の入荷がなかなかない。CD-R を少しばかり送りつけられたりしながら、未だ正規盤の入荷をリクエストしているわけですが、なかなか入らず申し訳ございません。引き続きガンバリます。 
残念なのは <3> こちらもおかげさまで、たくさん売らせていただいたのですが、今後、当分は再入荷の予定が立っておらず、いろいろ探してみたのですけれども、やっぱりパキスタン現地でしか買えないようで無念です。が、そのうち何とかなるだろー、と考えておりますので、お買い逃しの皆さん、もう少々お待ち下さい(同じく<5> &<9> も既に在庫僅少、品切れ後の入荷はなかなか難しいと思われます。よろしくどうぞ)。 
にしても<4> ハリス・アレクシーウ、いや〜女ですねえ、幾つになっても女は女、プライヴェートな感覚の恋歌尽くし!?アッと言う間の品切れで、現在、再入荷待機中ですが、年末の入荷でなかったら年間1位になったかも知れない勢いでした。同じく、国内盤が出なかったら<6> ももっともっと売れたかも...?でも、そう考えてみると、国内盤がリリースされた後も売れ続けたシティ嬢の久々の伝統歌謡路線 <1> 、 やっぱり断トツに充実していましたね。 
                
                  
              ところで当店独自のオマケCDRがもれなく付いたアイテム2点〜アフリカ音楽ディスク・ガイド本の『ポップ・アフリカ700』と、当方のオリジナル・レーベルからリリースさせていただいたエル・グラン・フェジョーベ『マンゴ・マングェー』〜上の“売れ筋 BEST10”アイテムよりも、実は数量の上では断トツに売らせていただいたわけですが、ま、掟破りのオマケ付ということで選外とさせていただきました...。で、もちろん今もってもれなくオマケCDR付にて絶賛販売継続中ですから、まだ入手されていないという方、是非よろしくお願い致します。 
              また、以下に並べさせていただいた40アイテム !! 僅少差で "BEST10" には漏れましたが、 おかげさまで09年によく売らせていただいたCDです。今後も引き続き売らせていただきたいと思っていますので、去年入荷のオススメ品として、お暇な時にでもクリック&チェックしていただければ幸いです(申し訳ないのですが、一部再入荷困難な品もございますが...)。 
                とはいえ、ブラジル&キューバ&ラテン〜南米大陸関係の売れ筋がちょっと少ないわけで、その辺、今年の課題ですねえ...、やっぱり、とか、毎年反省しているような気もしますが。ほか、今年あたりはミャンマー&カンボジア、あるいは台湾&韓国あたりにも進出しようかなあ、と思ったりもしているわけですが、さて、ウチ向きのアイテムを探し出せるかどうか...?(情報お寄せいただけたら嬉しい限りです。) 
                それに加えて数年来懸案のレユニオン・ヴィンテージもの、ソマリア音楽...、というわけで、まだまだ未知の音楽は古今東西、いろいろあるわけですねえ、まったくもって。 
               
                                                                                       
                
              ★そして皆さん、お待ちかね!大変、遅くなりましたが、以下、恒例の無断リンク&ご投稿による 2009年ベスト10アップさせていただきました。さすがに一筋縄じゃありませんね、皆さん!
              今後の品揃えの参考にもさせていただきたいと思っています。(順不同) 
               
              >>無断リンク 2009 BEST10 ALBUMS !! 
              ★http://sakemoge.blog80.fc2.com/blog-category-19.html                 
                  ★http://sayur-itoshiro.no-blog.jp/nikki/2009/12/post_7cf7.html   
              ★http://d.hatena.ne.jp/questao/20091230 
              ★http://cinta2402.at.webry.info/201001/article_1.html 
              ★http://blog.livedoor.jp/summerbreeze1/archives/51447184.html 
              ★http://blog.livedoor.jp/hennai_ongaku_kikou/archives/51286657.html 
              ★http://music.typepad.com/jackie/2010/01/2009best_worldmusic.html 
              ★http://blog.goo.ne.jp/lunaluni/e/2385b4f231d5c159952a6c1ef486d8d0 
              ★http://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31 
              ★http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=48158&pg=20091230 
              ★http://blog.goo.ne.jp/seyd/e/ccb62076c4e191dd5a41b55d4f3b27b7 
                                ★http://blog.goo.ne.jp/seyd/e/9b2f9e861de0a8701d3a0ea64d4eef30 
                ★http://www.ma.ccnw.ne.jp/zoiyoi/ 〜PICK UP "Best / Worst Album "より 
                ★http://spicylife.blog.so-net.ne.jp/2009-12-30 
                ★http://desertjazz.exblog.jp/10609913/ 
                ★http://t-42.blog.so-net.ne.jp/2010-01-04 
                ★http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/2009top10.html 
                ★http://www.geocities.jp/todayspiece/reminder11/reminder200912.html 
                ★http://homepage3.nifty.com/~wabisabiland/discland2009year.html 
                ★http://gold.zero.jp/yuko.kr.01.e9/09best.html 
                ★http://purple.ap.teacup.com/kennel/97.html 
              ★http://www.timcuba.com/?p=2530 
               
              >>投稿 2009 BEST10 ALBUMS !! 
              ★“仙台の楽天おやじ”さん 
                ★“mtata73”さん  
                ★“新潟の伊藤”さん  
                ★“PACMAN 32 佐藤”さん  
                ★“繁盛亭アルバイテン”さん 
                ★ 森川さん 
                ★ 高柳清一さん  
                ★“KEIREI OYAJI”さん 
              ★“スマイリーオオタケ”さん 
              ★ 鈴木慎一郎さん 
              ★ 宮崎さん 
              ★“土木作業員”さん 
              ★“Astral”さん 
              ★“FUJI-Q スー”さん 
              ★ “埼玉の熊谷”さん 
              ★ 高橋武志さん 
              ★“通りすがりのK”さん 
              ★ 児玉さん 
               
                 
              ★ EL SUR 原田/個人BEST10  
                
                  
                そんなわけで、2010年も是非ご愛顧のほど、よろしくお願い致します! 
               
              *お問い合わせ等は“こちら”まで、お気軽にどうぞ。   |