|    
                
                 
                  
              2004年5月16日 ** 要するにワールド・ミュージックを聴いて飲みましょう、というご案内 
                ** 
              先日、お知らせしました〜 
                << ワールドMUSICパーティー >>  
                日時場所が決まりましたのでお知らせ致します。 
                 
                 
                
                at 2'sYOSHIHASHI 
                 
                < http://www2.odn.ne.jp/%cct09530/ >   
                WED.16 JUNE 
                7PM〜11PM  
                 
                 
                  
                前回、去年のパーティー風景〜こんな感じです...、何か怖そうな雰囲気?そんなことはありません。実際は、なごやかなものです。 
                 
                それにしても、心なしか女性が少ないムードには困りものですね。有志一同、心ある女性の参加を望んだりもしています。 
                 
              WELLCOME 
                !! AND DRINK !! with GOOD WORLD MUSIC !! 
                 
                
                
                前回パーティー時撮影〜今回もDJを努めてくれるお二人です。 
                どーですか、いかにもウェルカムなムードが漂ってますよね。  
                 
                 
                  
                前回パーティー時撮影の、もうお一方のDJ風景です。 
                おぼろげに、背景の壁に”AFRO-BEAT" の文字が浮かび上がっているように見えます 。 
                いわゆるオーラのようなものでしょうか、これもある種の心霊写真でしょうね、って...。 
                 
                 
                 
              北中正和さん、石田昌隆さん、松山晋也さん、森砂里詩さん、サラーム海上、 
                上記、豪華メンバーによるゴージャスかつ渋いDJを楽しみながら、 
                ワールド・ミュージック・ファンとしての、 
                ”輸入CD規制法案”に対するうっぷんを晴らそうという、 
                よく考えてみれば、曖昧かつ、こじつけっぽい主旨のDJイヴェントかも知れませんが。 
                 
                が、このパーティーが催される時期には、”輸入CD規制法案”に関しても、 
                何らかの結果が出ていることと思われ、 
                まあ、その結果に関して、何か情報の交換のようなものができたら、  
                少しは有意義かも知れませんね...。 
                が、基本はうっぷんを晴らす、これが本スジです。 
                 
                何はともあれ、もし、最悪の結果が訪れていたとしても、 
                わたしたちは輸入CDを聴き続けましょう、 
                という、意志確認とかしたいと思います。  
                (もちろん、当日、DJの皆さんは輸入CDのみをプレイする予定です。) 
                だって、ワールド・ミュージックは、ほぼメジャーから国内リリースされませんから...。 
                 
                特に入場料等はありませんが、とりあえず貸し切りで場所を提供して下さる 
                2'sYOSHIHASHI さんに、ドリンク代等はお支払い下さい。 
                音楽がお好きでさえあれば、年齢性別趣味性格不問ということで、 
                どなた様も、お気軽にお出かけ下さい。  
                 
                 
                
               * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
                 
               
                 
              
              2004年5月12日 <私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します> 
                 声明文が発表されました!>>> http://copyrights.livedoor.biz/   
              ということで、”輸入CD規制”が参議院を通過するか否か、今の時点ではわからないものの、とりあえず、ワールド・ミュージック系ファンの方々の、近頃の鬱憤晴らしましょう、という有志により、恒例の(と言っても去年一回やっただけのズボラな企画ですが)ワールド系DJパーティーを来たる6月に催す予定ですので、その道の善男善女の皆さんは覚悟して下さい。...まあ、適度にお酒を飲んで、おしゃべりしながらイイ音楽を聴く、という、比較的穏便な集いになれば、とは願っていますが、さて、どうなることでしょう...。DJは、北中正和さん(発起人)、石田昌隆さん(打診中=事後承諾予定)、松山晋也さん(打診中=事後承諾予定)、森砂里詩さん(世話役)、サラーム海上(スケジュール調整中)、という豪華なラインナップ、もちろん輸入CDかつ非CCCDによるDJプレイということになります。 
              追って、日時場所等、お知らせ致しますので、よろしく、どうぞ。 
                
                
                
                
                  
                    
              *  |