EL SUR RECORDS New Arrival CDRecommended VinylRecommended Disc

How to OrderFrom StaffMap
 

 

From Staff


〜昨年のサラームに続いて、今年は >>DESERT JAZZ さんに、
いろいろとモロッコ買付をしていただきました。感謝 !!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★2012年12月6日
Dさんのモロッコ買い付けCDその4 !!

Dさんに買い付けていただいたモロッコのCDまだまだあります!

☆SISIMO / BACH JAY BACH DAYR (SMP) 2012 CD ¥1850

モロッコ、カサブランカ出身、ライヴが定評あり、既にヨーロッパの音楽フェスなどでも活躍している社会派ラッパー、スィスイモのセカンドアルバム。やはりビースティー・ボーイズあたりからの影響が強く、ちょっとコミカルに聞こえるフロウに、サウンドはR&Bからハードなギターを入れたものまで今時流。

http://youtu.be/oZbNrc7KvAA
http://youtu.be/P13MtFoVTIs

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ARCHACH / ARCHACH (NO LABEL) MOROCCO CD-R (2012) 品切れ

アルシャシュとでも呼ぶのでしょうか。
詳しくは
★いつものように無断転載すみませ〜ん!  Dさん曰く「Archach は、詩を愛するベルベル系の家庭に育った詩人 Archach こと Moulay Ali Chouhad を中心とする5人組。1979年の結成以降、毎年のようにセルフ・プロデュース作をリリースしているという。」とのことです。ベンディールを中心にしたグルーヴィーなリズムにバンジョーをペンペンと弾きまくり、オヤジユニゾンコーラスが被さるという形式。砂漠のブルースとの繋がりを感じさせるベルベルのブルース。モロッコ南部アトラス山脈の熱く乾いた空気がスピーカーから流れてくるような音です。

〜以下参考動画
http://youtu.be/ZZ20UX760Pk
http://youtu.be/LJ_XOBguTXg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆REGGADA ALL STARS / UN PLAISIR UNIVERSEL (NO LABEL) MOROCCO CD-R ¥1650 (2012)

こちらは、元々はモロッコ北部リフ山脈に住むベルベル人の部族間戦争のためのダンス音楽で、現在はおめでたいダンス音楽へとシフトしたレッガーダの最新コンピ盤。ハッサン・ベルカニ、タハ、ムスタファ・ベルカニ、ノーフィル、ハリダらの全17曲を当然ノンストップで収録。ストトト鳴るベンディールのリズムに、ズルナとザマール(牛の角を二つ繋いだホルン)がけたたましいリフを鳴らし、少々ロボ声エフェクトをかけたメリスマボイスがイイ湯加減に歌いまくっています。

http://youtu.be/xlPbYO96xa0
http://youtu.be/4THFcpuD7qc
http://youtu.be/IqmPqgeibC0

★注〜ジャケは普通紙、しかも裁断が無茶ぶり、CDR盤面は意味のないデザイン!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆DJ SEM / SEM ALL NIGHT 5 (NO LABEL) MOROCCO CD-R ¥1650 (2012)

パリ在住RAI’N'Bの人気DJ、SEM(発音はサムです)の人気RAI’N'B ミックスシリーズ最新作「SEM ALL NIGHT 5」。ヒップホップ、レゲトン、クドゥロ、クペ・デカレなどを自在に取り入れたハードでド派手なアルジェリアン・ライがノンストップで続くパーティーアルバム。この雑食性の高さは90年代のバングラ・ビートを思い出します。Allexinno & Starchild、Cheb Didine & Shake、Rekbet Fel Touaregら、全26曲収録。

http://youtu.be/lKEQFdmVCcE
http://youtu.be/y-Rw4g3BNV8
http://youtu.be/7YBOvau6CS4

★注〜ジャケは普通紙、しかも裁断が無茶ぶり、CDR盤面は意味のないデザイン!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆V.A. mixed by DJ SLim et DJ Taaks / INFERNAL CHAOUI STAIFI VOL.2 (NO LABEL) MOROCCO CD-R ¥1650 (2012)

2012年スタイフィーNo.1はこちらに決定!(じゃあNo.2はどれなんだ?、2011年のNo.1はどれなんだ? とか聞かないで下さい)民謡の歌加減とゆるいダンス加減の塩梅が本当に素晴らしい! アルジェリアのコンスタンティン発のダンス音楽スタイフィーの最新コンピ盤。DJ スムとDJタークスという二人のDJによってノンストップミックスされ「100%結婚式仕様!」と書かれていますが、粗製CDRなのでアーティスト表記などはありません。三連のスポポスポポというリズムに、しょっぱい民謡歌手たちが自慢の喉を次々と披露してくれていて、まるで結婚式パーティーを舞台にした、紅白歌合戦というか、民謡のど自慢! RAI'N'Bやレッガーダはさすがにトゥーマッチで…という当店のお客様の演歌心をくすぐるストライクゾーンド真ん中なDJミックスとなっています!

★こちらで試聴可!

★注〜ジャケは普通紙、しかも裁断が無茶ぶり、CDR盤面は意味のないデザイン!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆V.A. / GENERATION REGGADA VOL.1 (ETOIRE VERTE) BELGIUM ¥1850 (2010)

まだまだレッガーダ! 元々はモロッコ北部リフ山脈に住むベルベル人の部族間戦争のためのダンス音楽で、現在はおめでたいダンス音楽へとシフトしたレッガーダの2010年コンピ盤。こちらはCDRではなくCDです。レッガーダの常としてノンストップミックスはされていますが、アッパーすぎない曲が比較的多く、リスニング仕様のレッガーダコンピ盤となっています。収録アーティストはJalal el berkani、Malika el berkania、Sarah el berkania、Jalal lahmidi、Zimbi、Abdelwahed el berkani、Mestari el berkaniら、全13組.

★日本のアマゾンで全曲試聴出来ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★2012年11月15日
Dさんのモロッコ買い付けCDその3 !!

☆ABDELALI ANOUAR / SOIREE LIVE AVEC (CHADA) 2012 CD ¥1850

この人は初めて聞きました。1979年カサブランカ生まれ、古典音楽一家に育ち、十代から宗教音楽の楽隊に参加し、16歳でテレビのオーディション番組に出演し、優勝を果たしたという華々しい経歴を持っています。近年はテレビドラマに俳優として出演し、エジプトのナイチンゲールことハリム・ハーフェズの役を演じたそうです。音楽的にはちょっとオネエ趣味のエジプトの正統派アラブ古典歌謡で、アブデルワッハーブの曲も取り上げています。ヴァイオリンやカーヌーンなど民俗楽器をたっぷり用いながら、電気楽器も取り入れた、今時のアラブ・アンサンブルをバックに、歌は最高に女々しく、そして上手く、イラクのカゼム・アル・サーヘルあたりを彷彿させます。後半に至って初めてモロッコらしい、アル・アンダルース音楽が登場します。モロッコの上流階級はアラブ系なので、こうしたエジプト指向のアラブ歌謡も人気があるようです。モロッコ音楽のまたまた知られざる側面を発見しました。

http://www.youtube.com/watch?v=OONk3DN3dWI

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆V.A. / FESTIVAL D'ESSAOUIRA GNAOUA MUSIQUE DU MONDE 15ANS (FASSIPHONE) 2012 CDR 品切れ

毎年6月第三週にモロッコ全土、そして世界中からグナワ好き、お祭り好き、そこにつけこむポン引きやスリやその他諸々の極悪人を集め、最高に盛り上がるグナワフェスティバル。2012年はその開催15周年となりました。こちらのCDは今年のフェスティバルのライヴ録音からエッサウィラのCDショップが選曲した海賊版CDR。マリから参加したウームー・サンガレの名前以外、グナウィーたちの名前は全くクレジットされていませんが、今年の参加者リストを見ると、ムスタファ・バクブー、モクタル・ガニア、ハッサン・ブースー、ハミド・エル・カスリらの名前が挙げられています。粗製なCDRですが、フェスの空気が伝わってきます。

参考までに今年のウームー・サンガレのステージです↓
http://www.youtube.com/watch?v=4JgnIk_i1yk

夕陽のメインステージに燃えるマーレム・オマール・ハヤットのゲンブリ!
http://www.youtube.com/watch?v=Voa48scLsIA&feature=related

そしてグナワフェスの模様を二分で紹介した映像です↓
http://www.youtube.com/watch?v=LieWfQ4EjcU

 


☆V.A. / FESTIVAL D'ESSAOUIRA GNAOUA MUSIQUE DU MONDE (NO LABEL) 2011 CDR 品切れ
去年のグナワ・フェスCDRも僅少入荷中!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

☆BNAT AISSAWA / LIVE TOUTE UNE SOIREE(FASSIPHONE) 2012 CD 品切れ

来ました!「モロッコの喜び組」または「モロッコのこまどり姉妹」! 前回のサラームの買い付け時にも早々に売り切れた「エサワの娘」ブネット・エサワがどうやら二人から三人にメンバーを増やし、最新ライヴ盤をリリースしました(もしくは疑似ライヴ盤)。ノンストップで続く高速ハチロクリズムに合わせ、手拍子を叩きながら、女性歌手たちと男性コーラス隊がコール&レスポンスを繰り返し、メクネスのスーフィー教団エサワのありがたい教えを歌います。そこに2m近い長さの金管ラッパによる調子外れな旋律とユーユーが絡み、トランシーなダンス音楽としてもなかなか魅力的。

全曲試聴出来るリンクです↓
http://www.amazon.fr/Toute-Une-Soiree-Live/dp/B005EOH3G6

こちらは前々作の収録曲です↓
http://www.youtube.com/watch?v=LWxu5HxfCWk


☆BNAT AISSAWA / VOL.2 (MANOUPHONE) 2009 CD 品切れ
二人組み時代の2009年作も僅少入荷!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

VOL.1 VOL.2

スタジオ録音最新作

☆ABDERATIF SOUIRI / SOIREE LIVE AVEC, VOLUME 1 (FASSIPHONE) 2009 CD 品切れ
☆ABDERATIF SOUIRI / SOIREE LIVE AVEC, VOLUME 2 (FASSIPHONE) 2009 CD 品切れ
☆ABDERATIF SOUIRI / MAWAMIL (FASSIPHONE) 2012 CD <スタジオ録音最新作> 品切れ

こちらは古都フェズの名門ファシフォンレコードから、アラブ・アンダルース音楽〜アラブ古典音楽の人気ベテラン歌手アブデラティフ・スーイリのライヴ・アルバム同時2枚発売VOL.1&VOL.2〜そして、スタジオ最新作の入荷です。どちらも変わりなく、たっぷりのヴァイオリンとエレキベースなど電気楽器、そして女性コーラス隊による現代アル・アンダルースのアンサンブルをバックに朗々とした声でコブシをまわしています。エジプトやマシュリクの典型的アラブ歌謡から始まりますが、盛り上がるのはやはりアル・アンダルース音楽。それまで座って聞いていたお客が立ち上がり、ダンスしはじめ、それに合わせて歌声が一層高く張り上がる様が音から伝わってきます。古典音楽と大衆歌謡のすばらしい融合です。
なお、スタジオ録音最新盤は、アル・アンダルースの即興歌唱スタイル "MAWAL"を6曲〜スピリチュアルといってもイイ?素晴らしい歌声をゆったりとした古典的オーケストレーション&無拍子伴奏において、格調高く聞かせてくれます!

詳しくはDさんのブログ(無断リンクすみません)をお読みください。

http://www.youtube.com/watch?v=hG6YUrZDlBY

http://www.youtube.com/watch?v=V72vA25axHA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆FNAIRE / AL BASMA (PLATINUM) 2012 CD 品切れ

前回2011年初頭にサラームが買い付けてきたモロッコCDのうち最も人気が高かったのがマラケシュの民俗派ヒップホップトリオ、FNAIREの2ndアルバムでした。そして、今回待望の3rdアルバム「AL BASMA」が初入荷しました。2007年にはグナワフェスに出演しながらも、その後の活動が縮小してしまっていた彼ら、実は準メンバー的なDJのヒシャムが不慮の死を遂げていたためだったようです。そして5年ぶりの新作はそのヒシャムの死を弔うような、生命維持装置の心臓音が切れる音からスタートします。そして二曲目からは前作同様モロッコの民俗音楽をたっぷりと用いたヒップホップの連続です。ただ、ヒシャムに替わった新たなDJはポップ指向が少々強く、ちょっと聞いただけでは「ポップになってしまった」と思われるかもしれません。しかし、何度か聞いているうちに彼らの民俗派と言われるスタンスは何も変わっていないことに気づくでしょう。グナワ、エサワ、シャアビ、トゥアレグ音楽まで取り入れたモロッカンヒップホップ最前線全15曲、今回も売り切れ必至です!

http://www.youtube.com/watch?v=fR6qxaLpZZM

http://www.youtube.com/watch?v=lfH-jCkigiw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆OUM / SWEERTY (LOF) 2012 CD 品切れ

モロッコを代表するソウル・ディーヴァ、OUMの2012年発売されたばかりのセカンドアルバムです。前回サラームが買い付けてきた1stアルバムも一瞬で売り切れましたが、新作もほとんどの曲が英語の歌詞で、エリカ・バドゥやレ・ニュビアンを彷彿させるオーガニック・ソウルです。少々ジャジーで少々ヒップホップ、そしてモロッコ臭は二曲のアラビア語モロッコ方言の曲に感じられる程度。モロッコからインターナショナルにブレイクしそうな勢いに満ちています。CDのボーナストラックにはマニュ・ディバンゴが参加しています。

http://www.youtube.com/watch?v=-Bv5Lnw3s3E

〜ちなみに彼女のfacebookページを見ると、この11月にモロッコ南部のサハラの村マアミドで行われたTARAGALTE festivalに出演し、トゥアレグ女性のバンドTartitと共演を果たしたビデオや写真が掲載されています。モロッコという場所にこだわりながら、あえてオーガニックソウルを歌っているということでしょう。

https://www.facebook.com/oum.officialpage

http://www.youtube.com/watch?v=VPrvFwp9k1o


OUM / LIK'OUM (LOF, MAROC) 2009 CDR 品切れ
前作〜CDRですが、僅少入荷しています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆REGGADIATE RAMZI / S/T (EMM) 2012 CD 品切れ

Dさんのモロッコ買い付け商品更に追加です。こちらはベルベルの闘いのダンス音楽から発展し、今では結婚式に欠かせない音楽となったレッガーダ。そのジャラルに次ぐ人気スター歌手モハメッド・ラムジーのアルバムが初入荷しました。全11曲ノンストップのストトト・リズムに、キーボードが縦横無尽にソロを弾きまくり、ラムジーがジャラルよりも渋めの歌声を張り上げています。一旦プレイボタンを押したら、途中で止められなくなること請け合いの興奮の60分。観客の歓声が一部に入っていますが、疑似ライブのスタジオ録音と思われます。

http://www.youtube.com/watch?v=KCHB5pMMuxU

こちらも参考に
http://www.youtube.com/watch?v=8xA0lCR4Agw

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★2012年11月11日その2


 タジン鍋な裏ジャケ写真→
☆ MAZAGAN / TAJINE ELECTRIK (OUBLLA MUSIC) 2012 CD 品切れ
>>http://www.tajine.mazagan-music.com/
>>http://www.youtube.com/watch?v=Tn5toa4xtok
>>http://www.youtube.com/watch?v=SvvStiQyB_E

僅少入荷なので多くは語りません。ハレド12年新作にゲスト参加してましたね、マサガン2011年の3作目だそうです(ジャケ違いモロッコ仕様盤)。既に、サラーム海上やbunboni さんもゲットということで、必聴のモロッカン・ライ&シャアビ・ユニットですが、もちろん、演歌ありヒップホップありで、>>アルジェリアのライ・トリオ“ハニニ” あたりの好敵手かと思います。が、このマサガンの方があっけにとられる展開!?面白いグループがいたものです。即刻品切れが予想されます。お早めに!


↑後刻、フランス盤ジャケ違い盤を仕入れるよう努力させていただきます...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★2012年11月11日


☆FNAIRE /FNAIRE (BMDA, MAROC) 2007 OFFICIAL CD 品切れ
>>http://www.youtube.com/watch?v=lXBy3Xkpq_M
>>http://www.youtube.com/watch?v=s_8s4DeQ1xU
>>tttp://www.youtube.com/watch?v=nb6TKXYgch0
>>http://www.youtube.com/watch?v=WRln5jKBZQg

>>無断リンクすみません!http://desertjazz.exblog.jp/12518461/  
>>無断リンク すみません!http://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2011-02-16

 現在のモロッコ発ポップ音楽最高峰と言ってしまいましょう! そしてマグレブ発ヒップホップ最高傑作と言ってしまいましょう! モロッコの伝統音楽ミクスチャー・ヒップホップ・トリオFNAIRE(フナイール)の08年作が再入荷です。サラームは、もう2度とモロッコに行きたくないと言っていましたので(?)DESERT JAZZ さんに買い付けていただきました。以前からシェビー・サバーと共演していましたが、今作でもウータン・クランの二人のメンバーが参加し、ヒップホップサイドもばっちり地固めしています。そして伝統サイドもグナワの若きマーレム、ハミッド・クーユーをはじめ、ベルベル民謡やエサワ教団の宗教音楽をフィーチャーし、どの曲も濃い出来です。ラッパーのトリオですが、単なるラップにとどまらず、どの曲もたっぷりと節を歌い、コブシまで回しているので、「ヒップホップはどうも....」というお客さまにも安心してオススメ出来ます。土埃と炭焼きの肉の匂いが混じるジャマ・エル・フナ広場の猥雑な雰囲気が伝わってくるすばらしい出来です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆V.A. / MWISKATE (PLATINUM, MAROC) CD ¥1850 再入荷!
 一曲目のFNAIRE"AZ ALKHIL MRABTHA"のリミックスからしてヤラれた!エサワ教団のラッパにレッガーダのストトトリズムとJBファンキードラマーをミックスしたハイブリッドビーツ! しかもこのCDったら、ノンストップミックスされてるじゃないですか! モロッコのヌーヴェルセーヌばかりを集めたコンピ盤。一曲目FAIREから二曲目 H-KAYNE(アシュケインと読みます)へのつながりがたまらん! そのほかアフメッド・ソウルタンやナビラ・マーンらモロッカンR&Bヴォーカリスト達、アマルグ・フュージョンなどのグナワ・ラガ・ミクスチャーまで全14曲収録。ちょっとミックステクは強引ですが(僕の友人のDJシリル・コピーニがミックスしてるかと思いました)、一枚でモロッコのヌーヴェルセーヌを知りたいという方にオススメです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆BNATE AISSAWA /VOLUME 3 (MP, MAROC) CD 品切れ
 鮮やかな水色のジュラバ姿が愛らしいベルベルのほっかむりお姉様二人はモロッコのスーフィー系宗教結社「エサワの娘」=BNATE AISSAWA。響き線の付いたベンディールによるスットコ、ポコポコリズムをバックに、うなるようなコーラスをコール&レスポンスし、合間にチャルメラのような笛が鳴り響きます。アッラーや地域の聖人を褒め歌える歌は、全38曲ノンストップで一体どこで次の曲に変わったのかちょっと聞いただけではわかりません。以前、当店で人気を集めたB'NET MARRAKECHと較べると二人の肌の色が白い分落ち着いて聞こえますが、アルバムが進むにつれ、ゆっくり次第にテンポアップし、グナワ同様にトランスに向かっていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


☆HAJJDA HAMDAOUIA / MNIN ANA O MNIN ANTA (MP, MAROC) CD ¥1850 再入荷!
 モロッコ独立時に国民の声を代弁するような歌を歌い慕われたベテラン女性歌手ハジャ・ハムダウィアのベスト盤。シンセやエレキギターの使い方を聞く限り、録音は意外と最近、90年代以降と思われます。ベンディールやダフ、ヴァイオリン、そしてユーユーをバックに、シンセやエレキギターを散りばめ、ババアのショッパい声が響き渡るキャッチーなシャアビですね。ナジャット・アタブーより聞きやすい。

参考〜収録曲のライヴ(貴重な映像です!)>>http://www.youtube.com/watch?v=zBdZRaCkXXg

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

2011年4月3日 大変、お待たせしました!
モロッコ / クトゥビアフォンほかベルベル音楽7inch EP コレクション!!

★ VARIOUS ARTISTS / クトゥビアフォン〜BERBERE 7 inch SPECIAL!! (EL SUR RECORDS 制作・限定 CD-R) ¥1650
選曲 by サラーム海上 !! レコード洗浄&マスタリング by 森田潤 !!
全15曲76分
すべて未知のアーティスト !!



僕がマラケシュで見つけてきたベルベル音楽7インチ盤10数種をまとめたCDR、itunesに読み込むと“Alternative & Punk”にジャンル分けされた。イイねえ! 
望むところだ!」by サラーム


...というわけで、もう多くは語りません。裸のベルベル音楽〜大道の遊芸、語り芸にしてダンス・ミュージック!非レコーディング・アーティスト達による自由闊達な逸脱の美学!現在のモロッコ /ベルベル系音楽にはなかなか聴くことのできない無自覚な野性が炸裂しています!伝承音楽でありながら、それぞれに異なるスタイルに実った門付ブルーズ流儀!?これを個性と呼ばずして何が個性でしょう(それぞれの出身トライブ-世襲の芸能集団ごとのスタイルに加え、演者の作法も加味されているわけです)。1950年代後半〜60年代前半?マラケシュ録音、知られざるベルベル音楽本来の魅力がここにあります。アトラス山系のベルベル民俗音楽〜猟銃乱射音入り祝祭音楽&ハンドクラッピンと女声合唱によるウェディング・ソング、あるいは意味不明ながら全編語りのコミカルな話芸(しかも音楽的!)等も収録しています。前代未聞です!

※収録曲ではありませんが / 収録アーティストです! >>http://www.youtube.com/user/yanutbir

 

 

2011年2月18日
サラームのモロッコ買付CD第二弾続けます!

<4> <5> <6>

<4> BNATE AISSAWA /VOLUME 3 (MP, MAROC) CD
 鮮やかな水色のジュラバ姿が愛らしいベルベルのほっかむりお姉様二人はモロッコのスーフィー系宗教結社「エサワの娘」=BNATE AISSAWA。響き線の付いたベンディールによるスットコ、ポコポコリズムをバックに、うなるようなコーラスをコール&レスポンスし、合間にチャルメラのような笛が鳴り響きます。アッラーや地域の聖人を褒め歌える歌は、全38曲ノンストップで一体どこで次の曲に変わったのかちょっと聞いただけではわかりません。以前、当店で人気を集めたB'NET MARRAKECHと較べると二人の肌の色が白い分落ち着いて聞こえますが、アルバムが進むにつれ、ゆっくり次第にテンポアップし、グナワ同様にトランスに向かっていきます。

<5> HAJJDA HAMDAOUIA / MNIN ANA O MNIN ANTA (MP, MAROC) CD-R
 モロッコ独立時に国民の声を代弁するような歌を歌い慕われたベテラン女性歌手ハジャ・ハムダウィアのベスト盤。シンセやエレキギターの使い方を聞く限り、録音は意外と最近、90年代以降と思われます。ベンディールやダフ、ヴァイオリン、そしてユーユーをバックに、シンセやエレキギターを散りばめ、ババアのショッパい声が響き渡るキャッチーなシャアビですね。ナジャット・アタブーより聞きやすい。

<6> VARIOUS ARTISTS / MWISKATE (PLATINUM, MAROC) CD
 一曲目のFNAIRE"AZ ALKHIL MRABTHA"のリミックスからしてヤラれた!エサワ教団のラッパにレッガーダのストトトリズムとJBファンキードラマーをミックスしたハイブリッドビーツ! しかもこのCDったら、ノンストップミックスされてるじゃないですか! モロッコのヌーヴェルセーヌばかりを集めたコンピ盤。一曲目FAIREから二曲目 H-KAYNE(アシュケインと読みます)へのつながりがたまらん! そのほかアフメッド・ソウルタンやナビラ・マーンらモロッカンR&Bヴォーカリスト達、アマルグ・フュージョンなどのグナワ・ラガ・ミクスチャーまで全14曲収録。ちょっとミックステクは強引ですが(僕の友人のDJシリル・コピーニがミックスしてるかと思いました)、一枚でモロッコのヌーヴェルセーヌを知りたいという方にオススメです。


<7> <8> <9>

<7> VARIOUS ARTISTS /FESTIVAL D'ESSAOUIRA DE GNAOUA 2010
(NO LABEL, MAROC) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=_RJ3gLE_zRY
 おなじみエッサウィラのグナワフェスティバルの2010年最新コンピ盤、残念ながら海賊盤 / アーティスト表記もありません。現在アルジェリアで収監中のアマジーグが参加しているところがミソ(ファースト・ソロから2曲勝手に収録?)ほか、誰とも特定できないところがつらいところですが、なかなか面白いグナワ・ロック & グナワ・フュージョン進化形トラックが計12曲収録されています。

<8> AHMED SOULTAN / CODE (PLATINUM, MAROC) CD 品切れ
>>http://youtu.be/7J80jHcPpjs
 これもナイス! モロッコの平井堅? またはベン・ハーパー? Ahmed Soultan (アフメッド・ソウルタン)のセカンド・アルバム(>>前デビュー作も当店入荷していましたがこのセカンドで長足の進歩!)。名前に「ソウル」と無理して入れ込んでいるとおりアーバン指向のR&Bシンガーなんですが、フィドルなどベルベル伝統楽器を随所に散りばめ、ベルベルの出自を忘れていません。歌詞もアラビア語、英語、フランス語、ベルベル語まで使い分けています。世界中からこうしたオーガニックなソウル歌手が登場する10年代ですが、このアフメッド・スルタン、なかなか世界レベルですよ。ダーラJファミリー同等クラス!

<9> AFLAK / AFLAK Z (BMDA, MAROC) CD-R 品切れ
>>http://youtu.be/QwOOtx7QXp0
 ホバホバ・スピリットやDJ U-CEFに引き継がれるモロッカン・シャアビ&グナワ、ライと欧米的ポップ〜ロックのミクスチャー。その先駆者的な人気のバンドAflakの04年アルバムも初入荷しました。グナワ+プログラミングビートの一1曲目、ルンバフラメンコとライを足したような2〜3曲目、メロウなヒップホップの4曲目、フラメンコ+グナワの5曲目、グナワ・レゲエの6曲目、ライ&Bの7曲目など、バラエティに富む曲想とキャッチーなメロディー、これは人気出ておかしくない。

 

<10> <11> <12>

<10> JALAL EL HAMDAOUI /REGGADIATES 5 (FASSIPHONE, MAROC) CD 品切れ
>>http://www.youtube.com/watch?v=4atNyKKT0YQ
 近年は非レッガーダのアルバムもリリースしていた元祖レッガーダ王子ジャラルも2010年に久々の100%レッガーダアルバムを出していました。ちなみにこのCD、フェズ郊外にあるFASSIPHONE本社まで行って買おうとしたのですが、本社は単なる工場で、一号店はメディナの南にありました。電話で連絡した段階で、「来ても工場しかないよ!」と教えてくれてもいいものでしょうが、モロッコ人は性格の悪い人も多いんです。
さて肝心の音ですが、誰もが知る100%レッガーダです! もう何も言うことはありません....。マラケシュの巨大なヴァージンメガストアではアルジェリアの音楽であるライの棚になぜか並んでいました。モロッカンシャアビと較べるとライとレッガーダはリズムもメロディーもやや固定したスタイルのダンス音楽なのでつながりがあるということでしょうかね。

<11> JALAL EL HAMDAOUI /REGGADIATES 2 (FASSIPHONE, MAROC) CD-R ¥1550
>>http://www.youtube.com/watch?v=LfufpMnjPCA
 こちらは以前一度だけベルギー・プレスで入荷したことのあるジャラルの「レッガーディアト2」のジャケ変更モロッコ版 CD-Rです。ちょっと甘さをたたえたリズミカルな歌い口が、まるでブルンディ・ブラック?のようなパーカッシヴかつヘヴィーなバック、そして絶えず聞こえるユーユーをかきわけ、ノンストップ・コブシ・マシーンと化し突っ走ります。
(P.S. by HARADA これまで傑作として名高かったアルバムですが、上記新作に最高傑作の栄誉を明け渡すことになったしだいですね...、栄誉って?)

<12> GANGA FUSION / SALAM (IL MARE, MAROC) CD-R 品切れ
>>参考〜http://www.youtube.com/watch?v=i9OFkZydyqo&feature=related
>>こちらの2CD 冒頭に収録され、マニアをうならせていたガンガ・フュージョン初入荷です。盤にアーティスト表記もしていないむき出しのCDRで入荷ということで、ちょっと残念ですが...、とにかく先のモロッコ音楽紹介欧州盤 2CDに収録された "Moussaoui" は名曲。ほかレゲエマナー、フュージョンマナー、ラテンマナー等のグナワ系ミクスチュアー曲が全10曲収録された近年作です。 "Moussaoui" に勝っている曲がないのは残念ですが。


 モロッコは王国で、現在の王様は若くリベラルなので国民に人気が高いのですが、国民はエジプトよりもよっぽど貧乏です。僕が行くようなカフェやレストランでモロッコ人の姿を見ることはありませんでした。あっても白人マダムや白人オヤジの愛人になっている若いイケメンくらいです。いくら王様が愛されていると言っても、一生仕事に就けず貧乏のままというフラストレーション、経済的には外国人に蹂躙され続けているという思いが今回のチュニジアやエジプトのような形で吹き出さないとは誰が言えるでしょうか。

 

2011年2月10日 
大変お待たせしました、サラームのモロッコ買付CDです! 
まずは話題の3アイテムから〜



<1> <2> <3>

<1> OUM / LIK'OUM (LOF, MAROC) 2009 CD 品切れ
>>参考〜http://www.oum.ma/
 モロッコにこんな新感覚女性シンガーソングライターがデビューしていたとはビックリしました! モロッコ・カサブランカ出身の女性Oum。イタリア人やスペイン人の演奏家も参加し、R&Bやヒップホップ、ジャズからの影響が強い歌声と、そこにしみ出るアラブ〜モロッコの旋律が拮抗しています。モロッコのザップ・ママ〜エリカ・バドゥとでも呼びましょうか。スアド・マッシよりR&B、ヒンディ・ザハラよりポップです。アルバムタイトルのLik'Oumとは「サラーム・アリクム(貴方の上にアラーの平安がありますように)」というアラビア語の挨拶の後ろ半分と自分の名前Oumをモジッています。ジャケットもモロッコメイドとは思えないほど美しい!

<2> NAJAT ATABOU /ANEBKI ALA ZHAR LI MAADICH (FASSIPHONE, MAROC)
2009 CD 品切れ
>>http://youtu.be/Bp82n3DMzw8
>>無断リンクすみません!参考〜http://bunboni58.blog.so-net.ne.jp/2010-10-07
 こちらは二回目の入荷となります(前回入荷時はアッという間の品切れ)。モロッコのライオンとも呼ばれたベルベル〜アトラス歌謡の女王ナジャット・アタブーの最新作です。まさに「棚からぼた餅」と言える、ケミカル・ブラザーズの大ヒット「GALVANIZE」 サンプリング印税 が億単位で入ったのでしょうか、全額ぶちこんでかましただろう全身美容整形の甲斐あり、四半世紀分は若返っての再登場です。音的には80年代に登場した時から変わらぬ山のベルベル人リズム、フィンガーシンバルとベンディールと手拍子による6/8拍子。シンセと民俗弦楽器が短いリフをくり返し、シンコペーションする咆哮と女性コーラスの掛け合い。とまあ、完全な民謡のはずなのになぜかポップに聞こえてしまう。美容整形で若返った結果(くどいですか?)、音楽までズルっとムケまくってます。ここで頑張っておけば二度目の「棚からぼた餅」があるかも、という商売気もバリバリ感じます。そんなわけで彼女のベスト作と言えましょう。ベルベル婆さん、怖いものなし!

<3> FNAIRE /FNAIRE (BMDA, MAROC) 2007 OFFICIAL CD
>>http://www.youtube.com/watch?v=lXBy3Xkpq_M&feature=related
>>http://www.youtube.com/watch?v=tOUe2jnDWRA&feature=related
>>tttp://www.youtube.com/watch?v=nb6TKXYgch0
>>無断リンクすみません!参考〜http://desertjazz.exblog.jp/12518461/  
現在のモロッコ発ポップ音楽最高峰と言ってしまいましょう! モロッコの伝統音楽ミクスチャーヒップホップ・トリオFNAIRE(フナイール)の07年最新作が初入荷です。サラームは、2007年のグナワフェスで彼らを取材した時、もうすぐ新作を出すよと聞いていたのですが、今回やっとモロッコを再訪し、手に入れました。以前からシェビー・サバーと共演していましたが、今作でもウータン・クランの二人のメンバーが参加し、ヒップホップサイドもばっちり地固めしています。そして伝統サイドもグナワの若きマーレム、ハミッド・クーユーをはじめ、ベルベル民謡やエサワ教団の宗教音楽をフィーチャーし、どの曲も濃い出来です。ラッパーのトリオですが、単なるラップにとどまらず、どの曲もたっぷりと節を歌い、コブシまで回しているので、「ヒップホップはどうも....」というお客さまにも安心してオススメ出来ます。土埃と炭焼きの肉の匂いが混じるジャマ・エル・フナ広場の猥雑な雰囲気が伝わってくるすばらしい出来です。

 

いやあ、今回が6回目のモロッコとなりますが、正直二度と行きたいとは思いませんねえ。人間が悪すぎて....。毎日が「北斗の拳」状態なんですよ。一番使った言葉は「オレに話しかけるな!」「ほっといてくれ」「消えろ!」「学校行け!」でしたから。3週間のモロッコ滞在を終え、エジプトに行くと、あまりの人の良さに感動して、毎日会う人、会う人に「貴方は親切ですね」と言葉が変わりました。というわけで、モロッコ盤入荷はこれが当面最後になりそうです。

もう一つ、どうでもいい話なんですが、先日のモロッコ旅行中、世界遺産都市フェズの皮工房で買ったオットマンクッション。白地に金色の刺繍の入ったものなんですが、日本に戻って使い始めるとたった二週間で白が飛び、完全に革色になってしまいました。白い染料はどこにいったのでしょうか? 多分空気の中に溶けていって、僕が知らずに呼吸して吸収していたのでしょう。
フェズの革染めスークといえば世界一の悪臭と人間の悪さで知られる観光地ですが、やはり品質も噂に違わぬ最低レベルでした。後にマラケシュで買った同種のオットマンは問題ありません。逆に陶器はフェズ産が一番らしいです。というわけで、フェズの染色スーク、出来ることなら火炎瓶を投げ込んで全焼させたいです。モロッコに行かれる方はどうぞご留意下さい。どうでもいい愚痴をこんな場所に書いて失礼しました。

 

*お問い合わせ等は“こちら”まで、お気軽にどうぞ。