MCHOYA & NYATI UTAMADUNI / CHINA NYEMO

早々に>>こちらでご紹介いただきましたが(...無断リンクいつもすみません)、コレはスゴイ!タンザニアのムチョヤ&ニャティ・ウタマドゥニという大所帯男女混成コーラス・グループの現地メイドCDです(~ヨコシ君買い付け感謝!)。タンザニア中央部ドドマ州のサバンナに住まうというバントゥ系ゴゴ人のポリフォニーということになるわけですが、例えば冒頭曲~主唱の通りよい中音域の男声が導く中、ちょっと、つぶれたような地声の女声コーラスがコール&リスポンスで応え(ブルガリア女声合唱のようにも聞こえます)、そこに北アフリカのそれより強烈と聞こえる女声&男声による喉笛が飛び交い、あるいは、ひたすら繰り返されるブ厚く迫力ある男声コーラスによる「イョッシィ、イョッシィ...」という掛け声が通底音&リズムともなり~加えて、縦横無尽というべき復唱者の囃子声、身につけて動きで鳴らす金属打楽器音~それらすべてが一体となり、恐るべき高度なポリフォニーをポリリズミックに奏でます。やっぱり思い出すのはピグミーの合唱音楽ですが、よりヴァイタル、強烈な印象を残します。コーラスで歌うことそれ自体が、重要なコミュニケーションに位置づけられる生活が、タンザニアのドドマには、まだまだ生き続けていることの証明となるようなCDじゃないでしょうか?~こういうCDは滅多にお目にかかれません。お見逃しなく!

¥2650

参考~練習風景?http://www.youtube.com/watch?v=a-cVau9Azbc